器は、器であるがゆえに空洞をもつ。なにかがその空洞を埋めてはじめて器たりえるとしたら、からの器がそこにあるだけでは本来は不完全なのかもしれない。あるいは、その未完の在り方が、器というものの特質だとも言える。時にその器のまわりには、それを扱う人々の気配がするようで何となく気持ちが揺さぶられるのだが、しかしやはり、ただ目の前でぽっかりと空いているだけの、沈黙の空洞に心惹かれるのである。
なのでこの絵もまた、器のもつ不完全性や不在感の意味を負うのである。見る人たちが大切な何かを込めておけるような、静かな空洞のある絵だといい。
A container contains a hollow, therefore it is a container. Only if it is appreciated as a container when something fills its hollow, an empty container is incomplete inherently. Perhaps the incompleteness is the character of the container. Occasionally signs of people who handle the container can be sensed around it and make me vaguely feel unsettled; however, the silent hollow, which simply exposes its emptiness before my eyes, still attracts me.
Therefore, these paintings alike are responsible for the incompleteness or the absentness of containers. I wish my paintings to contain quiet hollows in which viewers could store something precious.